忍者ブログ
乙女ゲーム(携帯 PC DS PSP)のプレイ日記です。 文末に「瑛君とののの物語」というお話も掲載中。 気が向いた時、思ったことを綴っていこうかな~って思ってます。 だからきっと更新も話題もバラバラになると思います。 こんなブログですが温かく見守って下さい! *ネタばれ、セルフありです!
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

透矢、無事、END迎えました~!
はぁ~やっぱりじっくり読んでやってると長いなぁ。

もどかしなぁ~って思っていたら~いきなりキスまでいきました~おおぉぉやった!
もちろん、良くある「倒れた」きっかけで・・・だけど。(この二人がキスに至るまでにはこれしかないでしょうね)
ちょっと、盛り上がってきたかな~って思ったら。
あらあら透矢君、学園では主人公に「大嫌い!」って駄目だしくらうは、
ミフターフでは落とし入れられて牢獄に。
踏んだり蹴ったりになってきて、この二人、いつになったら・・・。

でも、最後、森で出会って、二人で使命を果たす!って決めた後からの透矢君はかっこよかったよ!
勇敢だったよ!男!だったよ!
「俺が必ずお前を守る!」なんて言っちゃうし。

ずっとあまりにツンツンすぎるな~って思ってたけどキスのあたりから少しデレも出てきて
「よしよし」って感じだったな。
子供のころの出会いの話も良かった~あんな約束ずっと覚えてるなんて・・・透矢君って本当に純粋だな。
本当は主人公のこと大好きで大好きでたまらないのに、うまく表現できなくて天邪鬼になってしまうんだよね。
いいな~いいな~私、大好きだよ!こう言うキャラ。

欲を言うなら、全て終わって現実の世界に戻って再会した時に
「嫁にもらってやる」のくだりは透矢君らしくて良かったんだけど
主人公に「好きって言って」って言われる場面、この時だけは耳元で「好きだよ」ぐらいの
シュチュエーションにして欲しかったなぁ。
開きなおって「大好きに決まってるだろ、悪いか!」って叫ぶのもいいんだけどね・・。
ちょっとここは残念だったな。
あ~あ~また元の天邪鬼透矢君に戻ちゃった。
でも、主人公が素直に接するようになってたからこれからは、デレデレがでてくるんだろうなって思った。

最後の戦いの場面はとても乙女ゲームを見ているようじゃなかったな。
戦闘物のような迫力。
ここはサーリアが・・・良かったですよ。
きっと特別な存在だと思ってたから、やっぱりね!
最後、二人に一緒に現実の世界に行こうと誘われて、
「自分は夢の世界でしか生きられないから」の場面はちょっと切なかったです。
いい役やってたよ!

それに引き替え理人君。完全に悪役になってた。
最初からあまり好感が持てるキャラじゃなかったのだけどますます引いてしまいました。
攻略できるかな?

さて、次は、輝一郎君にしようかな?そう君にしようかな?

アッ!でももう明日でGW終ってしまうから、明日は夜更かしできないんだ・・・。
 

拍手

PR

う~ん、イマイチ攻略方法がわからないなぁ・・・。
やたら長く感じるんだけど。

最初、第一章(だったかな?)の終わり、無理やりサーリア王子の名前言わされたかと思ったら、
「この結末は望まれていない」ってサーリア王子倒れて終わってまた最初に戻ってしまった。
これってきっとBADなんだろうな。
どこで選択肢間違えたかな?そんなに変なの選んでないのに。
気を取り直してもう一度やり直したら、一章の最後、「どんな光を見つけましたか?」って5人の選択肢が出てきたから、これで攻略する人が決まるんだなと思って、ちょっと面白くなりそうなサーリア王子選んだら、ヤッパリ駄目だった。
この王子、ちょっと他の4人と違って存在が特別っぽいから、他4人を攻略しないと攻略できないってやつかな?

それで浮気(?)はやめて、最初、決めてた通り、トーヤ王子に行きました。
今、まだ二章なんだけど(ところでこれ何章まであるの?)久々に学園物したせいか、もどかしい・・・。
凄くもどかしい!もどかしい!でも透矢君もトーヤ王子もキャラ的には私、大好き!だわっ!
ツンデレまっしぐら!って感じで。
今のところツンツンツンツンだけど、いつからどの程度のデレになるのかワクワクです!
主人公も中々強情で、ここまで来ても自分の気持ちを認めないのかって感じで。
この二人、くっつくまでの道程、長そう。お互い相当意識して好き同士なのにね。
さすがに、主人公は自分の気持ちに気づきはじめたみたいだけど。
透矢君タイプはツンツンは好きの裏返しって思ってもうちょっと押さないとって、ついつい突っ込み入れてる自分がいます。

あと、現世界での実咲ちゃんと、ミフターフのファラーシャがいいですね!
いい味、出てます!

こんな感じで、のんびりやってます。
なんか、このゲームも長引きそうだな。

拍手

これはもう、「感動した!」(専用ルートで)の一言につきます。
確か、このゲーム、メインキャラはカナデのはずだけど。
これは、正しく「ダークホース」でしょう。

私はこのゲームは
学園編:カナデ→ハル→トウワ→清一郎→ユキ
歌劇編:カナデ→(ムツキ)→ひかり→トウワ→清一郎→(ハヤタ)→ハル→ユキ   と攻略しました。

学園編の時でも、ユキ君はGOODとBADの差が激しくて、歌劇編でも多分、この人が一番怖いだろうな・・・って思ってました。
キャラ的にもトウワは確かに黒いんだけど時折、愛情も感じられて怖さはなかった。
でもユキ君は何か怖い黒さを感じてました。
主人公を落とすのも学園編では、トウワよりユキ君の方が上手に感じたし。
だから、攻略するのも迷って迷って最後になってしまいました。
で、最後に美蕾さんにやられましたわ!

やはり、一番感動したのは「私と貴方が帰る場所」
ユキ君が消える時に主人公にささやいたセリフ
「君と、二度も会えて幸せだった。君が彼女で幸せだった・・・」
「どこにいても君を見守っている・・・」
「君と会えてよかった・・・」
「・・・さようなら」      
それと主人公が演劇部の公演でラストシーンで大階段を昇って観客を振り返って東君と相手役の女優さん越しにケイを見つめてユキ君に宛てて言ったセリフ。
「(ユキ君、ユキ君、私は本当に・・・。)ありがとう。あなたと会えてよかった」はもう忘れられません!

もちろん、こんな非現実的な設定は好き嫌いがあるとは思いますが。
美蕾さんの作品ではよくありますよね。
星の王女のシリーズでお兄ちゃんの和希が写真から出てきて主人公と数日過ごし、写真に帰っていく。
相馬先生ルートで出てきた未来の子供のさくらちゃんも、出てきて主人公と相馬先生を会わせる仕事をして消えていく。
里見教授ルートの明智光希もある意味、蘇って消えていく部分では似てるよね。
「~宇宙意識に目覚めた義経~」の遮那王も、こちらは蘇って消えそうなのを阻止したけど、同じような設定ですよね。
こんなに何回も美蕾さんの思惑に引っかかっているのに、私、また見事に引っかかって号泣してしまいました。

ただ、私はケイ君じゃなくてユキ君が本当に好きだったので、「私と貴方が帰る場所」でケイ君の中でユキ君が蘇ってもやっぱり悲しくて。
それでしばらく立ち直れませんでした。
「スタートライン」も本当なら凄く前向きなGOOD ENDなんだけどユキ君大好き派の私はやっぱり「心に穴」状態でした。

それより何より一番ユキ君で堪えたのは、BAD ENDのえげつなさ。
これだけ、専用ルートで感動的に仕上げたなら、もう少しましなBADを持ってきて欲しかった。
「雪空」はもう絶句。救いようが無い。マジで立ち直れないです。
これはないでしょう・・・ひど過ぎる。泣くに泣けないです。
あと、「淫靡な遊戯」。どうしてハルをもってくる!
これならまだ全然知らないユキ君の友達とかで勘弁して欲しかった。
ハルがあまりに可哀そうだし、ユキ君もここまでするともう人間的に救えなくなるでしょう。
この2つは本当に見たくないBAD ENDでした。
本当にユキ君の専用ルート良かったので残念でなりません。

やっと余韻から抜け出せたかと思ったのだけど、さっきこの記事書こうと思ってメモリーで見直したんだけど、やっぱりまだ号泣してしまった。
しばらくは見る度に泣いてしまうんだろうな・・・。 

拍手

【マージナルプリンス2 その2】

 きました!ユリウス1周目、見事にBAD ENDでした!

予想はしてたけど、ずっと丁寧な対応だった(これが寧ろ不自然?!)のに、いきなり「もう電話はしないで下さい」と言われてしまったわ。
やっぱり・・・って感じで2周目突入してますが。

ユリウスちょっと予想していたキャラと違うかな。
今回は「バラ」は地雷なのかな?と思って、2周目気をつけてみますね。
ロンドンも何かあるかな?


 

【マージナルプリンス1・その1】

このサイトは「マージナルプリンス2」に入会する時に知って、マージナルプリンス2の「愛しの君へラブメール」の声が聞きたくて入会したんです。(でも結局このメール、リチャードとケイしかなくって最初から全然増えないから意味なかったんだけどね)

そしたら、私、意外とこっちのが好きかも?!です。
ストーリーが長くて、感情移入しやすいです。
選択肢もそれほど難しくないので、結構上ENDを迎えることが出来て、
途中で電話もらったりして中々良いです。
メールもキャラに偏りはあるけど、適度にくるしね。

私のお気に入りの順番は
アンリ>ジョシュア>アルフレッド>エンジュ>シルヴァン>ハルヤ>ソクーロフ博士>ミハエル>ソメヤ教授

アンリなんて結構、私的には、はまりの大好きなキャラです。
イベントごとはいつもアンリに充てるようにしています!!

今は先日、ミハイルが終わって、今エンジュを攻略中。
ちょっと、重い話になってきたところで、私的には好きな展開です!
エンジュ、どーなるんだろ?
でも、一国の王になろうとしている人に一般庶民のしかも異国人の主人公に何ができるのかな?
でもきっと何かしちゃうんだろうな。そこが「乙女ゲーム」の醍醐味!!かな?

 

拍手

5月1日~2日、バレーボール(黒鷲旗)の試合観戦のため大阪へ行ってました。
実は、ゲームも好きだけど、スポーツ観戦もまんざらじゃない!
特にバレーボールは高校生のころからで、最盛期のころは「おっかけ」もしてました!
もう、ロングランの趣味なんです。

大阪1泊している間に予約していた「ガーネットクレイドル」が届いてました。
今、手をつけるかどうか悩み中。
だってまだ「すみれの蕾」がフルコンプしてないもん!
それに、ユキ君の余韻がまだ残っていて、何だか切ないままなんです。
思い出すだけでまだ涙出てくるし。
でもまぁ、メモリーだけだし、あまり興味ないどころだからもういいかな、って思って。
とりあえずエンディングは全てクリアーしたから。

と言うわけで、今、「ガーネットクレイドル」インストールしています。
ところでこれってどんな内容だったっけ?
ファンタジー系だったかな?
2つの世界で翻弄するみたいな話だったよね。
「これは、恋を知らなかった少女が誰よりも激しい恋に目覚めるまでの美しいおとぎの話」
結構、好きかも。現実離れしてるのって返ってなりきれていいのよね。

第一印象はやっぱりツンデレキャラっぽい透矢かな?
輝一郎は多分、一番仲良くなってしまいそうなキャラだな。
案外、押し切られそうなのが、理人かな?

それでは、ぽつぽつとプレイしてみます!!

拍手

待望のユリウスルートが配信になり早速始めてます!
ユリウス狙いで入会したので「やっと・・・」って感じ。
だた、今、5日目位なんだけど、穏やかに進んでいるけどスリルが全く開かないなぁ・・・って思ってたら
今日ようやく1枚あいたんだけど、既に、4枚目のところ。
これで1周目はBAD決定!はぁ・・・。
何だか、他の3人に比べて凄く対応がいいので、どこがBADなのか解り辛いかも?!
確かに、凄く無理した対応だなって思ってたけどね。
きっと終盤、リチャードの逆切れBADぐらいの大どんでん返しBADをくらいそうな予感。

リチャード、シノブ、アレックスも全て2周目でHappy Endを迎えているので今回も2周目でって思ってるけど無理かな~。
ただ、どれも「上End」を迎えることが出来す、終了してからの電話をもらったことがない・・・。
メールの返事の返事をもらったことがない。
リチャードとアレックスは結構、アイテム集めたのにスペシャルボイスと言うものにありつけない・・・。
よく考えるとちょっと残念な結果になってます。

とりあえず、ユリウスのHappy End目指して頑張ってみます!
 

拍手

 ユキ君の余韻からやっと抜け出し、最後のルートを攻略して一応、73の全てのエンディングは迎えることができました!
「Extra」が見れるようになったから、一応コンプリートでいいのかな。
ただ、メモリーは開いてないのがちょこちょこあって・・・。
制覇したいんだけど、たいして重要な感じもしないからこのまま終わって次に行こうかな・・・って思ってます。
(清一郎・ハル・ユキは最初の1枚目、ひかりが1ページ目の9,10,11枚目、その他で5ページ目の11枚目と6ページ目の2枚目)
誰か、サクッって採れる方法があったら教えて下さい!

「Extra」は本当におまけ!って感じで・・・。なくても良かったかな~って思った。
もうちょっと違う志向のものが良かったな。
ひかりさんのポジションが美蕾さんの中では上なのかな?意外とメインキャラだったのかなって。
まぁ、面白かったですけどね!

あと、73のエンドをみたので公式HP行って、アンケートに答えたら、「購入者様のページ」みたいなところにいけるパスワードをもらったので見てきました。
同じおまけなら「Extra」よりこっちのミニストーリーの方が良かったですよ。
購入された方はちょっと多いけどアンケートに答えて見てきて下さい!

さて、「すみれの蕾」を終えて思うこと・・・。
私は結構好きです!良かったです!
それぞれキャラが個性的で、シナリオもしっかりしているので攻略しがいがありました。
これだけ一人一人が長いとたいがい途中で嫌になってくるんだけど、それぞれ夢中になって時間を忘れてプレイしました。
また、後ほどそれぞれのキャラについての感想を書きたいと思ってます。

学園編は18禁とは思えないほどほのぼのした感じだったし(あっ、カナデは少しはじけてたかな?!)
歌劇編では専用ルート以外で18禁要素をだして、専用ルートでそれぞれ本領発揮って感じで。
本当にストーリーはしっかりしてました!

ただひとつ要望が言えるなら・・・美蕾さんのアンケートにも書きましたが
Good Endに力を入れたキャラに関しては、BADの方はお手柔らかにして欲しかったです。
今回、ユキ君がそう。
専用ルートのGoodがあまりにドラマチックすぎて、BADとのギャップが大き過ぎる。
「雪空」とか「淫靡な遊戯」はもう救いようがない・・・立ち直れません・・・。見たくなかったです。
カナデやトウワやハルはBADでもまだ救える部分があって何とかセーフだったんだけどね。
清一郎が一番、普通で安心して見れたかな・・・。

でも、私に中では久々にヒットしたゲームでしたよ!
値段のわりにはお勧めの作品です!
 

拍手

3年後シナリオ!まずはやっぱり雅弥君でやってます。

予想通りサッカーネタで、これまた予想通りの「サッカー絡みで離れる・離れないの選択」の話のよう・・・。
スポーツ少年との恋の王道話と言えばそうなのかな。
(私は王道話、ベタな話大好きなので大歓迎!!)
何か、でも主人公(アッ!私かっ・・・)が、うじうじ悩んででちょとイライラ。
私だったら、速効、何もかも捨てついて行きます!
あれだけ、私のこと必要って言ってくれてるんだもんね・・・
そんなに悩むなら、イタリア行ってから雅弥君にただ頼ることだけじゃなく、出来ることを考えて行動すればいいのに・・・って突っ込み入れたい気分です。

頼むから、一杯悩んでもいいけど最後は付いて行ってHappy Endで終わってね!って祈るばかりです。
もしかして・・・選択肢悪いとBADありかな~心配だ~(現在3日目終了)

拍手

「お花見シナリオ前編・後編」のタイムリミットが今日・・・。
慌てて、両方やってみたけど、時間が無くて、内容をじっくり読めなかった・・・。
っていうか、内容をよく覚えていない。
ただ、いつも思うのだけど藤堂君の内容、もう少し、色っぽくならないかしら?
結構、人物によって差が激しすぎるのよね。(甘い表現が・・・)
龍海君、吾妻君、榊君は際どいお話あるのに藤堂君、水瀬君、千道君はどちらかというとプラトニック路線。
藤堂君の場合はキャラ的にも、もう少し、色っぽい話にしてもいいように思うのだけどなぁ・・・。
硬派な部分を強調してるのかしら?って思う。
結構、大胆なこと言ったりしたりはするんだけど、
「えっ?!」それやってこれなはし?!ってのが多いように思うのは私だけ???

本編では、今、榊君を攻略中ですが。
最初に一番のお気に入りの藤堂君をやってしまったので、いまいち気分が乗らない。
藤堂君のシナリオがかなり濃かったから余計に今、あまりはストーリーにも乗れない感じ。
2番目にやった龍海君もまあまあストーリー的には興味が持てたんだけど、
榊君のは彼にしてはちょっと地味なストーリーかな?って。
まだ9日目だから、これから盛り上がるのかな?
榊君のあと、吾妻君と水瀬君20日間も攻略できるかな?
ストーリーが面白いといいんだけどなぁ・・・。
キャラにあまり興味ないと、進みが遅いから、フルコンポ目指すには結構苦戦します。
皆さんは、あまり興味ないキャラを攻略するときどうしてるのかな???
 

拍手

携帯サイトはどうもプレイを忘れがちになってしまって。
(それなら減らせばいいのだけど、やり出すとお手軽だから辞められないのよね・・・)
ってことで、お花見のシナリオ(前編・後編)が今月までらしいのに、まだ藤堂君編しかやってない・・・。

ここへきて、携帯ゲームが忙しくなってきてPCとかDSが出来ない状態。
でも、30日過ぎたら、有料になってしまうから、なんとか全員の話を読みたいな・・・って思ってます。
頑張るぞ~!!

因みにこちらは 藤堂君>龍海君>榊君>水瀬君>吾妻君>千道君 の順番なんです。

藤堂君は結構、私のツボを捉えた大好きなキャラなんです。
「藤堂君がいるから辞められない!」って感じでプレイしてます。

拍手

前のページ      次のページ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
にほんブログ村
ランキング参加中! 応援ポチよろしくお願いします!!
ゲーム専用ランキング♪
乙女ゲーム繁栄のために、応援お願いします!!がんばりま~す!!
忍者アド
皆さんのポチがゲームの糧になります!ご協力お願いします。
おきてがみ♪
メールするほどでもないけど、ちょっと一言!って思われた方、ポチと押すだけですよ。ついでに、「ことづて」に一言頂ければ嬉しいです!!
おきてがみ
♪ Twitter ♪
時々、呟いてますwww
teruteru719をフォローしましょう
Starry☆Sky in Summer Portable
私は宮地龍之介君がNO.1です!大好き!!
Starry☆Sky
お勧めの乙女ゲーム!Starry☆Sky 4月は不知火一樹君の誕生月です!!
【Starry☆Sky 応援中!】
ツンデレ★S乙女
美蕾の最新作品!タイトルとは裏腹な展開ですよ♪
セルフィータウン
時計
meromero park
メロメロパークに住んでいるてるりん♪です!
プロフィール
HN:
てるてる
性別:
女性
職業:
会社員(一応・・・)
趣味:
ゲーム(主に乙女!)・散歩・ぼーっとすること!(これ趣味?!)
自己紹介:
自己紹介ってこれといって何もないんですよね・・・。
会社員・主婦・母親の3足のワラジ履いてますが、どれも中途半端だし・・・。
密に乙女ゲーム大好きで結構、のめり込んでしまう方です!だから、余韻でしばらく次に行けない時がしばしば。でもやる時はやるけどやらない時は全くやらないかな・・・。昔のを突然やり出したりってこともしばしばです。
こんな私ですがよろしく!です。
乙女ゲーム二次創作サイト
★私の大好きな作家さんのサイトです!
 とっても素敵な作品がありますよ♪

SNOW FLAKE


★乙女ゲーム仲間さんのサイトです。
 本格的な小説が多数掲載されてます♪

きゃらめるかんぱにー

★ゲーム系・他ジャンルの二次創作テキストサイト
きざはしさん創作の「瑛君とのの」のお話も掲載されてます♪

きざはし
ガーネット・クレイドル
「SPICA」公式サイト

「Garnet Cradle sugary sparkle」公式サイトへ
すみれの蕾
すみれの蕾 すみれの蕾 すみれの蕾
誰にでも裏がある
amedeo 『誰にでも裏がある』応援中!
星の王女~宇宙意識に目覚めた義経~
星の王女~宇宙意識に目覚めた義経~
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新TB
籠の中のアリシス
「籠の中のアリシス」応援中!
Noise ―voice of snow―
Operetta Noise -Voice of snow-

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    material by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]